やっぱり、本が好き

JJでございます。

幼いころ、母は私と弟が眠る前に必ず本を読んでくれました。

そして、朝起きたときにも、30分くらい続きを読んでくれました。

当時は、私と弟は夜8:00就寝、朝5:00起床でした。

朝、母は私たちに尋ねます。

「ゆうべの本はどういうストーリーだった?」

「主人公のしたことをどう思った?」

「この話はどういうことを言ってると思う?」

などなど、ただ本を読むだけでなく、

本を読んで想像を膨らませ、考える力のベースを作ってくれました。

お陰様で、私は読書感想文を書くのが得意となり、

小学校から中学校まで毎年、コンクールで入賞することができました。

私たち兄弟はみるみるうちに本の虜となり、

はや50年を過ぎました。

幼稚園の頃に、母が契約してくれていた、毎月の頒布会で届く本が最高の楽しみでした。

小学校ではずっと図書係でした。

図書館に住みたいと思っていました。

学校の帰りには、電車に乗って市民図書館や県立図書館へ通いました。

一度、本を大量に借りすぎて、持っていたバッグが帰りの電車を待っているときに、

底が抜けて破れてしまい、両手で抱えて電車に乗り

とても大変で恥ずかしかった思い出があります。

私も弟も本なしでは生きられない体質となり、

どんどん、家は本でいっぱいになりました。

きょうだい二人の部屋が本でいっぱいなのです。

子供部屋は2階でしたが、

「いつか床が抜けるのでは!」

と、家に来た人に心配されるほどでした。

図書館のような業務用の本棚を買って収納しようと、

業者に問い合わせをしたところ、本の量が多すぎて

まず、床の耐性を考えないと難しいですと断られてしまいました。

私たちきょうだいも、増えてゆく本のやばさには気づいており、

時々、断捨離を実行するのですが、まず、絶版になった本などは捨てることができません。

次に断捨離中に、しばらく読んでなかった本を見つけては、はまって読みふけり、

なかなか断捨離も進みません。

現在、実家の2部屋ずつ、私と弟の本でいっぱいです。

こぐまさんには「おかしなきょうだい」と言われています。

一度、アマゾンのタブレットを買って電子書籍にしてしまおうと

試みたことがありますが、紙の本しかないものも多く断念しました。

紙をめくる動作が好きです。

新しい本の紙のにおいも、古くなって変色して海賊の宝の地図のような色になり、

ざらざらした紙の感触も好きです。

本を読んで、新しい知識に触れたときには、

嬉しくて宇宙まで飛んでゆきそうになります。

このごろは、紙媒体の発売が減り、

近隣の本屋さんも、全てなくなってしまいました。

とても、寂しくて残念です。

いつか、紙の本がまた、若い方たちに流行して

良い本がどんどん復刻すればいいなあ。

こぐま

こぐま夫婦です。夫こぐま:大学卒業後、某家電メーカー20年勤続後、早期退職。某コンビニチェーンのオーナーを経て某自動車メーカー勤務。妻JJ:大学・専門学校卒業後、不動産会社勤務→某家電販売チェーン地域店舗統括マネージャー→コンビニチェーンオーナー→オーガニック加工食品販売会社経営。毎日の出会い、小さな幸せを大切に生きています。

こぐまをフォローする
紙媒体 書籍 本
こぐまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました